March 5, 2010

JLPT 読解のコツ 3 Reading Comprehension knacks/tricks/techniques 3

     

みなさん、こんにちは!


今日も2月27日3月3日に引き続き読解のコツです。


⑦ 言葉の置き換え
例えば「Aは減少し続けている」と書かれていたとき、答えの中では例えば「減って来た」「少なくなっている」「多くなることはないでしょう」のように別の言葉で書かれています。
答えの中の別の表現に注意しましょう。


⑧ 構成
日本語で書かれた説明文や論説文は次のような構成になっていることが多い。
 (1) トピックの紹介
 (2) 具体的な例や事実・データ、説明
 (3) 結論や著者の意見

ですから、「著者はどう思って/考えているか」「著者の言いたいことは何か」のような質問の答えは最後の方に書かれている


⑨ 出典を最初にチェック
文の最後に、著者の名前、本のタイトル、出版社などが書かれているので最初にその部分を読む。
何について書かれているのかヒントになる。


---------------------------------------------------------


⑦ word replacement
For example, if 「Aは減少し続けている」 in a paragraph, there are another words are used in answers.
Such as 「減って来た」「少なくなっている」「多くなることはないでしょう」.
Look for another expressions in answers.


⑧ structures
Structures of explanatory notes or editorials in Japanese is as follows
 (1) introduction of the topic
 (2) concrete examples, facts, data or explanations
 (3) conclusion, author’s opinion or thouths

Therefore, questions like 「著者はどう思って/考えているか」「著者の言いたいことは何か」 are in the last part.


⑨ check the source first
Author’s name, books title, publishers are written at the end of the paragraph.
Read it first, it gives you an idea what it is about.

     

2 comments:

Unknown said...

JLPTを今年 うけるかもしれません。 

Mie said...

がんばってくださいね!